
オークリーのサングラスって種類が沢山あるな…どれを選べばいいんだろう…
そんなお悩み解決します!
スポーツ選手としてだけでなく、観戦時や日常で使うサングラスを使用目的別にまとめてみました。
サイクリングで使いたい、釣りで使いたい等の具体的な目的があれば、きっとお気に入りのサングラスが見つかりますよ!
- オークリー プリズムレンズ搭載サングラス
- オークリーサングラス プロスポーツ選手モデル
- オークリープリズムゲーミング
- オークリープリズムレンズを使用目的別に解説
- Prizm Low Light Lens
(プリズムローライト) - Prizm Trail Lens
(プリズムトレイル) - Prizm Trail Torch Lenz
(プリズトレイルトーチ) - Prizm Golf Lens
(プリズムゴルフ) - Prizm Dark Golf Lens
(プリズムダークゴルフ) - Prizm Road Lens
(プリズムロード) - Prizm Road Black Lens
(プリズムロードブラック) - Prizm Road Jade Lens
(プリズムロードジェイド) - Prizm Ruby Lens
(プリズムルビー) - Prizm Baseball Outfield Lens
(プリズムベースボールフィールド) - Prizm Shallow Water Polarized Lens
(プリズムシャローウォーターポラライズド)→偏光レンズ - Prizm Daily Polarized Lens
(プリズムデイリーポラライズド)→偏光レンズ - Prizm Bronze
(プリズムブロンズ) - Prizm Tungsten
(プリズムタングステン) - Prizm Rose Gold Lenz
(プリズムローズゴールド) - Prizm 24K
(プリズム24K) - Prizm Snow Lens
(プリズムスノー) - Prizm Deepwater Polarized Lens
(プリズムディープウォーターポラライズド)→偏光レンズ - Prizm sapphire Lens
(プリズムサファイア) - Prizm Black Lens
(プリズムブラック) - Prizm Grey Lens
(プリズムグレー) - Prizm Jade Lens
(プリズムジェイド) - Prizm Violet Lens
(プリズムバイオレット) - Prizm Gaming
(プリズムゲーミング) - 調光レンズ
- Prizm Low Light Lens
- オークリーサングラスは一生ものに!
オークリー プリズムレンズ搭載サングラス
一度掛けてみて欲しいOAKLEYのプリズムレンズ搭載サングラス。
なぜかって…
使うシーンによって最高のパフォーマンスを発揮してくれるPRIZMレンズは、一度体験したら外したくなくなる程快適だからです。
PRIZMとは、オークリーが単に既存の技術を改善するだけでなく、15年もの研究開発の末に生み出した、全く新しい画期的なレンズテクノロジーなのです!
『シーンに特化したレンズ』
使用目的によって最高のパフォーマンスを発揮してくれる!
スポーツや使用環境に合わせたカラーを設定することで、それぞれのシーンにあった特定の対象物を際立たせ、シャープにコントラストを認識させることで視認性が高まり、より早く、的確な状況判断が可能になります。
主に『TRAIL』・『GOLF』・『ROAD』・『BASEBALL』・『DAILY』・『Water』の6つのシーンにおいて最適な見え方を提供し、パフォーマンスの向上をサポートしてくれるレンズなので、天候に対する適応範囲が広く、レンズ交換の手間が減る事で快適な状況を維持できるのです。
そして更に、ゲームに特化したプリズムシリーズも登場!
アウトドアからインドアまで網羅したプリズムシリーズで、快適な時間を過ごしてください!
プリズムポラライズド (Prizm Polarized) →偏光レンズ
まぶしさやギラツキを抑える機能に優れているので、水面の反射をカットしたり、雪面の照り返しに強く、日中のドライブにも適しています。

プリズムシリーズ以外にも様々な呼び名のレンズがありますので、参考までに簡単に紹介します。
- フォトクロミックレンズ(調光レンズ)
- スレートイリジウム
- グレーポラライズド
- ブラックイリジウム
- ブラックイリジウムポラライズド(偏光レンズ)

オークリーサングラス プロスポーツ選手モデル
オークリーのプリズムシリーズはプロスポーツ選手の愛用者も多いのですが、パートナーシップ契約を結ぶことによって、選手やチーム固有のモデルが発売されることがあります。
大谷翔平 シグネチャーコレクション
米大リーグ・エンゼルスの大谷翔平選手とオークリーによって完成した「大谷翔平シグネチャーコレクション」は、Radar EV(レーダーEV)、Frog skins Lite(フロッグスキンライト)、Mercenary(マーセナリー)の3モデルがラインナップされています。

\練習ではレーダーEVの外観・機能性・フィット感がお気に入り!/
\大谷選手お気に入りのフロッグスキンライト!/
\大谷選手はマーセナリーの軽量さとホールド感が決め手に!/
オークリープリズムゲーミング

ゲーミングに特化したアイウェアが遂に登場!
その名も 「PRIZM‐プリズム™ゲーミング」
ややビッグサイズながらも軽量で最適な視界を提供してくれる、O-Matter™素材のフレームを使用しており、一日中快適で自分にあったフィット感を実現。
ブルーライトをカットするPrizm Gaming™ 2.0レンズテクノロジーにより、長時間のプレイでも高い快適性と、俊敏な反応も見逃さないサングラスとなっています。
オークリープリズムレンズを使用目的別に解説
オークリープリズムレンズを紹介しますが、レンズ毎に決められたフレームという訳でもないので、色々な組み合わせを見つけるのも楽しいですよ。
レンズが決まったら、お気に入りのフレームも一緒に見つかるといいですね。
出典元:OAKLEY.com

紫外線をブロックするだけで、カラダの疲れ方が違います!
Prizm Low Light Lens
(プリズムローライト)

クリアレンズに近い透過率ながらコントラストをあげてくれるレンズ。ややピンクがかっていながらも、眩しさを抑えてくれるので早朝や夜間のトレーニングにも使える。
主な使用目的
早朝や夜間、雨天時の散歩・ウォーキング・マラソン・自転車・登山などにも使え、目に雨や虫が入らずに快適。
視認性UP
夜間や少ない灯でもくっきりと物が見えるので、信号や白線も見やすい。
可視光線率(光を通す割合)
76%

Prizm Trail Lens
(プリズムトレイル)

自然道のコントラストを高める事により、道の状態や石などの障害物が容易に分かりやすい。
主な使用目的
マウンテンバイク・トレイルラン・登山・キャンプ
視認性UP
山道・影・木々や植物
可視光線率(光を通す割合)
36%

Prizm Trail Torch Lenz
(プリズトレイルトーチ)

主な使用目的
マウンテンバイク・トレイルラン・登山・キャンプ
特徴
色調やコントラストを強調することで、細部までくっきりとした視界を実現
可視光線率(光を通す割合)
35%

Prizm Golf Lens
(プリズムゴルフ)

より多くの情報に基づいた意思決定が出来る様、コースの起伏や奥行き、芝の状態を認識しやすくなるためのコントラストレンズ。
主な使用目的
ゴルフ
視認性UP
芝状態・コースの起伏・奥行き
可視光線率(光を通す割合)
30%

Prizm Dark Golf Lens
(プリズムダークゴルフ)

主な使用目的
ゴルフ
視認性UP
コースに照りつける強い日差しに最適!
可視光線率(光を通す割合)
22%
Prizm Road Lens
(プリズムロード)

路面のコントラストを強化することにより、石や窪みなどの小さな障害物を素早く見つける事が可能。
主な使用目的
ロードバイク・クロスバイク等の自転車走行
視認性UP
路面・影・黄色のセンターライン・信号機
可視光線率(光を通す割合)
20%
ベースレンズカラー:バラ

Prizm Road Black Lens
(プリズムロードブラック)

主な使用目的
ロードバイク・クロスバイク等の自転車走行
特徴
遂にプリズムロードにブラックレンズが出た!
可視光線率(光を通す割合)
11%

Prizm Road Jade Lens
(プリズムロードジェイド)

主な使用目的
ロードバイク・クロスバイク等の自転車走行
特徴
プリズムロードで目立つならこれ!
可視光線率(光を通す割合)
14%

Prizm Ruby Lens
(プリズムルビー)

2018年の平昌オリンピックで世界中のアスリートが着用したモデル。
レンズは少し赤みがかっているが、コントラストをあげて見やすい視界が確保されている。
主な使用目的
スポーツ全般
視認性UP
曇りの日や夕方
可視光線率(光を通す割合)
17%

Prizm Baseball Outfield Lens
(プリズムベースボールフィールド)

コントラストを強調することで、飛んでくるフライボールが景色に紛れず、より遠くからしっかりと目で追う事ができる。
主な使用目的
野球(選手としても観戦時でも)・サッカー観戦・ラグビー観戦など、屋外でボールを扱う競技
視認性UP
芝・土・ボール・背景
可視光線率(光を通す割合)
15%
オークリー レーダーロック パス プリズムベースボール(フィールド) 野球用 アジアンフィット\大谷翔平モデルも!/
日本正規品 オークリー(OAKLEY)プリズム ベースボール レーダー ロック パス PRIZM BASEBALL RADAR LOCK PATH OO9206-26 JAPANフィット
Prizm Shallow Water Polarized Lens
(プリズムシャローウォーターポラライズド)→偏光レンズ

緑や茶色系の色相が強調され、魚が隠れそうな場所が見やすくなる。
白い明るさをそのままにする事で、魚が水面に残した跡を見逃さず、
魚の影も見やすくなる。
主な使用目的
川釣り
視認性UP
水面の緑・茶・魚の影
可視光線率(光を通す割合)
15%
ベースレンズカラー:バラ


Prizm Daily Polarized Lens
(プリズムデイリーポラライズド)→偏光レンズ

赤はより深く、空はより明るく、木々の緑はよりはっきりと、視界に深みと温かみが加わる偏光レンズで目を疲れさせない。
主な使用目的
ドライブ・日常・日差しの強い日等幅広く対応
視認性UP
信号機・空・街路樹や木々
可視光線率(光を通す割合)
14%
Prizm Bronze
(プリズムブロンズ)

主な使用目的
落ち着いた大人の雰囲気の演出に
特徴
色調やコントラストを強調することで、細部までくっきりとした視界を実現
可視光線率(光を通す割合)
17%

Prizm Tungsten
(プリズムタングステン)

2018年人気のライフスタイルモデルラッチに登場した新色レンズ。ブラウン系の使いやすいカラーにプリズムの機能が加わり見易さをアップしています。
主な使用目的
お洒落なフレームも多数揃っているので、普段見慣れた街並みに最適。
特徴
色彩の鮮やかさが強調され、暖かみのある色調を感じられる。
可視光線率(光を通す割合)
14%
ベースレンズカラー:ブロンズ


Prizm Rose Gold Lenz
(プリズムローズゴールド)

可視光線率(光を通す割合)
13%

Prizm 24K
(プリズム24K)

可視光線率(光を通す割合)
12%

Prizm Snow Lens
(プリズムスノー)

スノーゴーグルでお馴染みですが、プリズムスノーサングラスとして登場。
主な使用目的
雪山登山
視認性UP
雪面の状態・こぶの凹凸・コースの起伏や形
可視光線率(光を通す割合)
13%
Prizm Deepwater Polarized Lens
(プリズムディープウォーターポラライズド)→偏光レンズ

視認性を高める為に水面の青い影をカットし、緑や赤を強調する事で水面下で何が起こっているのかを素早く視認。
shallow waterより暗めのレンズを採用。
主な使用目的
海釣り
視認性UP
水面下の緑・赤
可視光線率(光を通す割合)
12%
ベースレンズカラー:バラ

Prizm sapphire Lens
(プリズムサファイア)

可視光線率(光を通す割合)
12%
ベースレンズカラー:グレー


Prizm Black Lens
(プリズムブラック)

日常使用に最適なレンズのプリズムブラック
ブラックイリジウムよりもやや明るく、コントラストがアップするので視認性良好の定番レンズ。
可視光線率(光を通す割合)
11%
ベースレンズカラー:グレー


Prizm Grey Lens
(プリズムグレー)

可視光線率(光を通す割合)
17%
ベースレンズカラー:グレー



Prizm Jade Lens
(プリズムジェイド)

可視光線率(光を通す割合)
14%

Prizm Violet Lens
(プリズムバイオレット)

可視光線率(光を通す割合)
13%

Prizm Gaming
(プリズムゲーミング)

一瞬たりとも見逃さない!
長時間のゲームでも目の疲れを軽減してくれる専用のサングラスでライバルに差をつけろ!
ゲームを愛する全ての人に必携のアイテムとなること間違いなし!
主な使用目的
ゲーム
特徴
軽量のO-Matter™素材を使用したエクストララージサイズのフレームが最適な視界をもたらし、ワンランク上のゲーム体験を実現します。
引用元:オークリー.com
Heluxには、ヘッドセットに対応した極薄テンプルとフィット感を調節できるUnobtainium™ノーズパッドを組み合わせて採用。
一日中快適で自分にあったフィット感を実現します。
Heluxはブルーライト*をカットするPrizm Gaming™ 2.0レンズテクノロジーにより、高い快適性を提供し、俊敏な反応や長時間のプレイを可能にします。
可視光線率(光を通す割合)
93%

調光レンズ
こちらは、オークリーの調光レンズです。
オークリーフォトクロミック調光アイウェアは、紫外線量に合わせて適切なレンズカラーに変化し、眼に入る光の量を調整してくれます。
Oakley – Flak 2.0 XL Photochromic
刻々と変化する日照条件や紫外線量を気にせずに、常に快適な視界をサポートしてくれます。
お店に入ると透明のレンズになり、紫外線が多い場所では真っ黒にレンズが変化しますので、朝から晩まで一日中掛けていられます。
オークリーサングラスは一生ものに!
オークリーのサングラスはどれもそれなりのお値段ですが、掛けている事を忘れる程の見易さと、対衝撃性、最高レベルのUVカット等、決して後悔しない一生ものとなります。
何よりも、周りからの羨ましがられ視線を感じる事は間違いなしです!

コメント