本ページはプロモーションが含まれております。

昭和記念公園でしか買えない激レア土産→みどりの文化ゾーンで!

スポンサーリンク

昭和記念公園のお土産ってどこに売っているのかしら?

そんな疑問にお答えします。

東京都立川市にある国営昭和記念公園

箱根駅伝予選会や花火大会など様々なイベントが開催されており、親子連れやカップルで一日遊ぶには丁度良い広さです。

秋冬は、イチョウ並木やイルミネーションを観るだけでも素敵な時間を過ごせます。

春夏は、森の中を駆け巡る総延長14kmのサイクリングコースが涼しくて気持ち良いのでお勧めです。
自転車は、持ち込みでも借りることも出来ます

首都圏最大級のレインボープールでもお馴染みですね。

せっかく来たんだから昭和記念公園のお土産を買って帰りたい!

と思っている方のために、昭和記念公園のある場所でしか購入する事が出来ないお土産を見つけました!

福禄寿
福禄寿

そうそう!「皇居財布」こと、牛革長財布も売ってるよ!

スポンサーリンク
プロフィール
老眼ライダー

小中高のお子さんを応援するお父さんお母さんに役立つ情報を発信しています。
2025年はコストコに通い続けて23年目に突入!

iPhoneは毎年1台お正月のApple初売りで買い替えてます。

=主な記事内容=
・自転車メンテナンス
  →初心者向け
・U12~U18サッカー
  →各種大会結果一覧
・全国各地のお土産
  →カロリー紹介
・ファミマフラッペ
  →歴代カロリー紹介
・コストコ商品
  →カロリー紹介
・全国ご当地パン
  →カロリー紹介
・iPhoneお役立ち情報
・生活に役立つ情報など

老眼ライダーをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク

\スマホの通信費を見直しましょう!/

契約事務手数料が無料なので、わざわざアマゾンで買う必要がなく初回費用はSIM発行の440円だけ。
我が家は4台あわせて月額4,972円で済んでます。
家族割や永遠に繰り越せるパケットなど特典満載のマイネオはオススメです!

国営昭和記念公園

立川駅から徒歩10分

2005年に開園した、みどりの文化ゾーンと言う無料開放区域の入り口がある あけぼの口。
JR立川駅から徒歩10分、多摩都市モノレール・立川北駅から徒歩7分で到着可能。
中央の広場では、まんパクや肉フェス等のイベントが開催されています。

昭和天皇記念館

無料開放エリアである、みどりの広場にある建物の中に、昭和天皇記念館という展示場にお土産コーナーがあります。

昭和記念公園

この入り口から建物に入る場合は、館内奥の方の左側に昭和天皇記念館があります。

目の前には、無料の駐輪場もあります。

昭和記念公園無料駐輪場
かまくらの様なお洒落な駐輪場

入館料を払わなくても購入可能

入ってすぐのカウンターにお土産が並んでいますが、中に入らなくても購入出来ます。

受け付けのお姉さんに聞いてみた所、入り口で声掛けてくれれば大丈夫ですよ。との事でした。

昭和天皇記念館入館料:510円(一般)

昭和天皇記念館
昭和天皇記念館入り口
寿老人
寿老人

ここで受付のお姉様に声をかけよう!

昭和天皇記念館のお土産

立派な竹皮に包まれた、ずっしりとした高級感ある栗羊羹です。

昭和記念公園お土産
竹皮の香りが心地良い
昭和記念公園お土産
外装込みの重量
昭和天皇記念館羊羹
水ようかんの様な瑞々しさ

じっくり練り上げた羊羹に甘露煮にした栗と大納言小豆を入れ仕上げ、本物の竹皮で包んだ重みのある羊羹です。
小豆、栗本来の味を楽しめる商品です。

出典元:吉川製菓株式会社

粒になった栗と甘過ぎない小豆に、水ようかんの様なツルっとした食感は、1本喰い出来そうなほど食べやすいです。

冷蔵庫で冷やして食べるのがお勧めです。

商品名栗大納言
名称羊かん
内容量1本
原材料名砂糖、小豆、栗、水飴、寒天、クチナシ色素
消費期限1年間(推定)
価格1,000円
サイズ
重量
20cm×5.5cm×2.5cm
385g
カロリー一般的に126kcal(100g当たり)
製造者吉川製菓株式会社
住所東京都青梅市御岳1-140

昭和記念公園に行こう!

昭和記念公園の駐車場のクルマのナンバーを見ると、関東近郊から遊びに来ている家族も多く見かけます。

せっかくだからお土産を買って帰りたい所ですが、公園内にある売店は軽食や遊び道具が多いです。

立川駅まで歩きであれば立ち寄るお店は沢山ありますが、西立川駅だとそのまま帰るしかありません。

昭和記念公園の売店に、数量限定の名物お土産が買えたらワクワクしますね。

毘沙門天
毘沙門天

とりあえず「幸運の長財布」は売り切れる前に買っておく事だな。

\\楽天リーベイツ経由でポイントバック!//

キャンペーン期間中は更に…

iPhoneもユニクロも
楽天ポイント高還元!!

公式ストアの一部
≫Apple・AppleMusic・AppleBooks
≫ユニクロ・GU
≫Ali Express・TEMU
≫イオンネットスーパー
≫SHEIN ORBIS meeco
≫旅行会社 公式サイト各社
≫ふるさと納税各社…

提携の公式ストアは800以上!
いつものお買い物は楽天リーベイツの経由をお忘れなく!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
東京
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント