みどりの看板に長い行列。
とりあえず並んでみます。
ふむふむ。
世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイスと看板に書いてあります。

店内を覗かなくても、メロンパンアイスのお店だと分かりましたのでそのまま並びます。
その間、メロンパンアイスの事を色々と調べてみました。
このページでわかること
世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイスのメニューとカロリーと賞味期限
画像の出典元は全て株式会社グランタスさんです。
世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイス

本拠地金沢県を中心に展開しており、看板に書いてある通りメロンパン専門店ですね。
北海道から沖縄まで、店舗販売だけでなく移動販売車も出回っています。
SNSでも度々話題になっているので認知度はかなり高いです。
販売店一覧
店舗型
・東京都渋谷区のTOKYO渋谷公園通り店
・東京都昭島市の昭島市モリタウン店
・富山県高岡市の富山高岡店
・石川県金沢市の広坂本店
・福井県南条郡の南条SA(上り)店
・滋賀県守山市のピエリ守山店
・滋賀県犬上郡の多賀SA(下り)店
・大阪市中央区のアメリカ村店
・広島県東広島市の小谷SA(下り)店
・福岡県福岡市の博多マルイ店
・沖縄県中頭郡の沖縄ライカム店
移動販売型
・宮城県仙台市
・長野県砺波市
・静岡県
・岡山県
・広島県
・鹿児島県
参照元:株式会社グランタス
なぜ世界で2番めなのか…
「師匠のメロンパンが世界で1番おいしいから」
なるほど。
世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイスのメニュー
※画面クリックで拡大
1番人気は、バニラアイスのメロンパンアイス。
創業当初から続くバニラ味は最初に注文するべきド定番だ。

マルゼンのオーブンで焼き上げる
誰でも簡単に焼く事ができる、マルゼンのオーブンが待ち構える。

注文を受けてから、温かいメロンパンにナイフを入れ、アイスを乗せる作業に入ります。


食べる際に気を付ける事
購入時に、店主から以下の注意事項の説明ありました。
2.食べ歩きをしない
3.最後まで袋から出さない
1.購入後は直ぐに食べる
温かいメロンパンに冷たいなので持ち帰りは出来ません。
外のベンチで食べて下さいとの事です。
2.食べ歩きをしない
お洋服を汚す方急増中!
と、手持ち袋に書いてあります。…クリーニング店の広告かと思いました。
3.最後まで袋から出さない
袋から出して食べると、上記2番の非常事態に陥るとの事です。
世界で2番めにおいしいメロンパンをこぼさず食べる
袋に残ったアイスはストローですくって食べて下さいとの事でしたが、最初に少しだけアイスをすくって食べておけばこぼれ難くなりますよ!
おしぼりもあるので安心です。


購入5分後の溶け具合

焼きたてメロンパン

おみやげメロンパン

メロンパンアイスの持ち帰りは厳禁だが、メロンパンはおみやげで持ち帰ることが出来る。
3個又は5個の注文をすれば、単品190円で購入するより割安となる。
・3個入550円(20円のお得)
・5個入900円(50円のお得)
メロンパンアイスの横にあった、メロンパンラスクも購入可能だ。
メロンパンの詳細
アイスの無しのメロンパンのスペックは以下の通り。
価格
190円(税込)
サイズ
直径10cm
1個当たり93g
カロリー
・メロンパン:93g⇒314kcal(100g338kal換算)
参照元:カロリースリム


世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイスの詳細
商品名
世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイス
価格
390円(税込)
内容量
1個
メロンパンサイズ
直径10cm
メロンパン重量93g
アイス重量不明
カロリー
推定:521kcal
公式HPの問い合わせ先にアクセス出来なかったので、下記サイトを参考にカロリー算出しております。
・メロンパン:93g⇒314kcal(100g338kal換算)
参照元:カロリースリム
・バニラアイス:?g⇒207kcal(100g207kcal換算)
参照元:米国農務省
賞味期限
アイスが溶ける前に食べ終わりましょう
保存方法
保存不可。食べ歩かずに黙々と食べましょう。
スタンプカード
メロンパンアイス1個購入でスタンプ2個押してくれると書いてありますが、1個しか押されていませんでした…

カリカリふわふわのメロンパンは家族のお土産に買って、アイスがたっぷり染み込んだ温かいメロンパンアイスを楽しんでみて下さい。
コメント