
新しい中本を見つけてきた!
どうやら、蒙古タンメン中本豆腐スープに初挑戦する模様です。
今まで発売されてきた中本シリーズは全敗中なのですが、懲りずに新商品を見つけてきました。
かつては、汁はおろか麺をススる事もできなかったそうですが、ある方法で完食出来る様になったので今回も挑戦するそうです。

辛いの苦手だけど、何故か挑戦したくなるね!
蒙古タンメン中本 辛旨 豆腐スープは辛いの苦手でも旨い。

何度も言うが、ワシは辛いの苦手です!
だけども、中本を見つけるとつい手が出てしまうそうです。
中本以外の辛いのは見向きもしないのに…

蒙古タンメン中本 辛旨豆腐スープを辛くなくつくる

中には3つの袋だけが入っています。




お湯を入れる前に粉末スープととうふだけを入れます!

お湯を入れたら、スグにかき混ぜよう!
3分待ったら出来上がり!
お湯は少なめがオススメです。
味が濃かったらお湯を足しましょう。


この辛味オイルが曲者です!


辛味オイルでワシ死んでしまう。
辛味オイルを入れる前に一度味見をしよう!
辛味オイルは少しずつ入れて確認しましょう!

辛味オイルが無くても旨いけど、中本ファンには内緒です!
汁も全部飲みきって完食しました!
辛味オイルは入れなくても旨い!
蒙古タンメン中本豆腐スープの詳細

他の中本に比べて小さいパッケージサイズですね。
名称
豆腐入りスープ
発売日
2016年04月25日
価格
170円(税抜き)
内容量
18g
パッケージサイズ
おおよそ10cm(高さ)×9cm(上面)
カロリー
75kcal(1個あたり)
原材料
かやく入りスープ(粉末みそ、食塩、キャベツ、砂糖、ポークエキス、味付肉そぼろ、香辛料(唐辛子、胡椒、山椒)、ねぎ、酵母エキス、加工油脂、卵粉)、豆腐、オイル(植物油脂、豚脂、野菜調味油、香味油)/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工でん粉、増粘多糖類)、カロチノイド色素、香辛料抽出物、カラメル色素、セルロース、炭酸Mg、酸化防止剤(ビタミンE、ローズマリー抽出物)、リン酸塩(Na)、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)
アレルギー物質
小麦・卵・乳成分・豚肉・鶏肉・大豆・ごま・ゼラチン
消味期限
不明(6ヶ月前後?)
保存方法
においが強いもののそばや直射日光を避け、常温で保存して下さい。
販売者
日清食品株式会社
大阪市淀川区西中島4-1-1
製造所
東日本明星株式会社
埼玉県比企郡嵐山町川島2360
まとめ
蒙古タンメン中本が気になるけど、辛いのはちょっと・・という方でも、辛いオイルを入れなければ、濃厚でコクのあるスープを味わう事が出来ます。

スープだから、これだけではお腹一杯にはならんな!
コメント