京都で生まれて60余年、焼き菓子が自慢の「ゲベッケン」
なるほど。
シンプルながらも引き込まれるキャッチコピーがパッケージに記載されておりますが、購入前にもう少し詳しく調べてみます。
京都伏見区深草にある本店を中心に4店舗を構える、歴史あるベーカリーパンと洋菓子のお店。
本店の隣にある山一洋菓子で、店舗や催事場、通販(京・咲きな)でも購入出来るパイ等の洋菓子を生産をしている。(と思われる)
詳しい情報がなかなか見つからなく、曖昧な表現となってしまっており申し訳ございません。
東京ではなかなかお目にかかれませんが、置いてあるスーパーもありました。
ゲベッケンのアップルパイ
「ゲベッケン 京都菓子職人」で展開していた洋菓子ブランドを「ゲベッケン」としてリニューアル。
職人が真心込めて手焼きし、お手頃価格で販売する山一洋菓子の手づくり焼き菓子ブランドでもあり、ベーカリーパン屋さんでもあります。
ゲベッケン とは、ドイツ語で「焼いたもの」を意味するそうな。
季節のフルーツパイ
林檎のリーフパイ(アップルパイ)、アップルポテトパイ、季節のフルーツパイの中から、季節のフルーツパイを選択。
いえ、これしか残っていませんでした…
特徴
敷き詰められたアップルに、パイン、レーズン、クランベリー、パパイヤなどのドライフルーツが散りばめられた、宝石箱のようなパイ。



サクサクのパイ生地に、どこから食べてもドライフルーツがたっぷり付いてくる贅沢なパイは1ホールで500円とお値段以上の美味しさ。
お子さんや、お父さんお母さんへのちょっとしたご褒美に最適ですね。
1人で食べるにはボリュームがありますが、大満足する事が出来るでしょう。
ゲベッケン季節のフルーツパイのカロリー等の詳細
商品名 | フルーツ姫 |
---|---|
名称 | アップルパイ |
内容量 | 1個 |
原材料名 | りんご、砂糖、鶏卵、杏ジャム、マーガリン、レーズン(アメリカ、中国)、 クランベリー、パパイヤ、パインアップル、洋酒、食塩/乳化剤、膨張剤、 酸味料、ゲル化剤(ペクチン)、酸化防止剤(V.C)、香料、着色料(カロテン)、漂白剤(亜硫酸塩)、(一部にりんご・小麦・乳製分・大豆・卵を含む) |
消費期限 | 製造日より4日間 |
サイズ 重量 | 直径15cm 高さ 3cm 350g |
カロリー | 242kcal(100g当たり) 847kcal(1ホール当たり) |
製造者 | 有限会社 山一洋菓子 |
住所 | 京都府京都市伏見区深草西裏町6-71 |
コメント